昨日一昨日と連休をいただきました。
ご来店の予定があった方は申し訳ありません。
自分は【DINER&BAR BASE.】KAZUさんと
【Chelu】児島さんと泊まりでゴルフツアーへ♪

1日目は群馬・富岡市でラウンド
そのまま宇都宮まで行って泊まって栃木市でラウンドして帰ってきました。
スコア的にはあまりだったんですが両日バーディーも取ったし
友達と泊まりで行くゴルフは楽しかった~♪
一つ残念なことは宇都宮で餃子を食べたかったんですが
ゴルフやって着いて一休み後20時半頃街に出かけたら
餃子屋さんどこもやってないし!!!
なんか長野で考えたら20時で閉まる飲食店なんて考えられないから
その時間に普通に出て行ったんだけど
宇都宮の餃子屋さんってみんなそうみたいっす。。。
しょうがないから一応中華屋に入って餃子は食べたけど。
さすがにハードスケジュールでしかも寒かったので
身体は痛いし、手はあかぎれてるし、連休いただいたのに
ややお疲れですがリフレッシュして心は満タンですので1月最終日がんばりまーす!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
ご来店の予定があった方は申し訳ありません。
自分は【DINER&BAR BASE.】KAZUさんと
【Chelu】児島さんと泊まりでゴルフツアーへ♪

1日目は群馬・富岡市でラウンド
そのまま宇都宮まで行って泊まって栃木市でラウンドして帰ってきました。
スコア的にはあまりだったんですが両日バーディーも取ったし
友達と泊まりで行くゴルフは楽しかった~♪
一つ残念なことは宇都宮で餃子を食べたかったんですが
ゴルフやって着いて一休み後20時半頃街に出かけたら
餃子屋さんどこもやってないし!!!
なんか長野で考えたら20時で閉まる飲食店なんて考えられないから
その時間に普通に出て行ったんだけど
宇都宮の餃子屋さんってみんなそうみたいっす。。。
しょうがないから一応中華屋に入って餃子は食べたけど。
さすがにハードスケジュールでしかも寒かったので
身体は痛いし、手はあかぎれてるし、連休いただいたのに
ややお疲れですがリフレッシュして心は満タンですので1月最終日がんばりまーす!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
14:58
│Comments(0)
イタリアワインの入荷です♪
今回もいろいろ入ってきましたがオススメはコレ♪

いかにもイタリアらしいとういか、インパクトありますねー!
「羊の皮を被った狼」ですよ!!
なぜこんなラベルかというと。。。
造り手はロンバルディア州のスパークリングワイン「フランチャコルタ」の
TOPの造り手「カ・デル・ボスコ」
フランスから「カベルネ・フラン」を移植し育てていました訳ですが
後にDNA検査をしたところ実は「カルメネーロ」という葡萄だということが判明したそうです。
「羊だと思っていたら実は狼だった!」みたいな意味ですかね~。
それとロンバルディア州では「カルメネーロ」は
ワイン法としては認められていない品種なので
この葡萄でワインを造るとテーブルワインになってしまうんですね。
でも「テーブルワインだと思って飲むと痛い目合うぜ!」的な意味ですか
そう!めちゃうまなんです!!
ブルーベリーのジャムみたいな凝縮感があり
チョコのように甘さもありつつスパイシーで
タンニンもたっぷり感じられる濃~い赤ワインです♪
1周年スペシャルでも出して好評でした!
今のところボトルのみですが、機会があればまたグラスでも出そうかな~
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
今回もいろいろ入ってきましたがオススメはコレ♪

いかにもイタリアらしいとういか、インパクトありますねー!
「羊の皮を被った狼」ですよ!!
なぜこんなラベルかというと。。。
造り手はロンバルディア州のスパークリングワイン「フランチャコルタ」の
TOPの造り手「カ・デル・ボスコ」
フランスから「カベルネ・フラン」を移植し育てていました訳ですが
後にDNA検査をしたところ実は「カルメネーロ」という葡萄だということが判明したそうです。
「羊だと思っていたら実は狼だった!」みたいな意味ですかね~。
それとロンバルディア州では「カルメネーロ」は
ワイン法としては認められていない品種なので
この葡萄でワインを造るとテーブルワインになってしまうんですね。
でも「テーブルワインだと思って飲むと痛い目合うぜ!」的な意味ですか
そう!めちゃうまなんです!!
ブルーベリーのジャムみたいな凝縮感があり
チョコのように甘さもありつつスパイシーで
タンニンもたっぷり感じられる濃~い赤ワインです♪
1周年スペシャルでも出して好評でした!
今のところボトルのみですが、機会があればまたグラスでも出そうかな~
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:35
│Comments(2)
本日16:30~19:00まで貸切営業となります。
その為通常営業は19:30~とさせていただきます。
宜しくお願いします。
通常は18:00オープンですが貸切の場合(20名様くらい)は
今回のように時間外での営業も致しますので
ご希望の方がいましたら遠慮なくご相談ください。
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
その為通常営業は19:30~とさせていただきます。
宜しくお願いします。
通常は18:00オープンですが貸切の場合(20名様くらい)は
今回のように時間外での営業も致しますので
ご希望の方がいましたら遠慮なくご相談ください。

☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
14:27
│Comments(0)
昨日から良く降りますね~
この雪じゃ街への出足も鈍っちゃいそうですか(。-ω-)
なんて言わずに今日も飲みに出ちゃいましょ~!
自分も今日はこの雪の中午前中から起きて
ゴルフの練習に行ってきましたよ♪元気です(笑)
なんて言ったって29.30と連休いただいて
群馬~栃木に泊まりで2連チャンゴルフ行ってきますからねー!!
さて今日もはりきって行きましょう♪
お待ちしておりまーす!
【2/19日のワイン会】は残り7席です。
いらっしゃりたい方ご予約はお早めにお願いします。

☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
この雪じゃ街への出足も鈍っちゃいそうですか(。-ω-)
なんて言わずに今日も飲みに出ちゃいましょ~!
自分も今日はこの雪の中午前中から起きて
ゴルフの練習に行ってきましたよ♪元気です(笑)
なんて言ったって29.30と連休いただいて
群馬~栃木に泊まりで2連チャンゴルフ行ってきますからねー!!
さて今日もはりきって行きましょう♪
お待ちしておりまーす!
【2/19日のワイン会】は残り7席です。
いらっしゃりたい方ご予約はお早めにお願いします。

かっちゃん作鳥風雪だるま
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:00
│Comments(2)
今日は特選素材いっぱいです!
いつもの【レストロ・リン】さんから届いた
「ジビエの鹿肉」が熟成を経て美味しくなってきましたので今日から!
そして「仙台牛のA5のヒレ」も入ってますし
(裏スペシャルでフォアグラのせもやりますよん♪)
今日は宮崎から「鮮魚」もたくさん届いております!!
先日入荷した「黒トリュフ」は大人気で残り2食ですよ~

こんなにいいものたくさんあるのにぃぃぃ今日は予約少なめなのです。。。
お待ちとりまーす!!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
いつもの【レストロ・リン】さんから届いた
「ジビエの鹿肉」が熟成を経て美味しくなってきましたので今日から!
そして「仙台牛のA5のヒレ」も入ってますし
(裏スペシャルでフォアグラのせもやりますよん♪)
今日は宮崎から「鮮魚」もたくさん届いております!!
先日入荷した「黒トリュフ」は大人気で残り2食ですよ~

こんなにいいものたくさんあるのにぃぃぃ今日は予約少なめなのです。。。
お待ちとりまーす!!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:21
│Comments(0)
前回の「はすみふぁーむ」さんに続き第二回目。
造り手の方をお招きしてのワイン会を企画しました。
「VOTANOWINE」
代表坪田満博さんをお迎えして、坪田さんのお造りになったワインを
オステリア・ガットのお料理と合わせてお話を伺いながら愉しんでいただきます。
(前菜・パスタ・メインディッシュをご用意いたします。)
「造り手から見たワインの世界Vol.2 魅力と愉しみ方」
~塩尻市VOTANO WINE坪田さんをお迎えして~
日時 2012年2月19日(日) 16時~18時30分くらい
場所 オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
定員 20名 ※要予約・先着
参加費用 6500円(税込)
※今回のワイン会は震災復興イベントとしてお客様の参加料のうち
500円お預かりし義援金として送らせていただきます。
ワイン会と言うと難しいイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが
今回は造り手さんから見たワインや葡萄栽培やヴィンテージのこと
醸造のテクニカルな部分などワインの好きな方にはとても楽しく
ワインのことを知らなくても、興味が出てくるようなお話をお願いしてあります。
お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は下記よりお申込みください。
前回はお断りしなければいけないほどでしたので、お早目のご予約をお勧めします。
(お酒のイベントの為、お車を運転される方、未成年者はお断りいたします)
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Mail gatto@cap.ocn.ne.jp
造り手の方をお招きしてのワイン会を企画しました。
「VOTANOWINE」
代表坪田満博さんをお迎えして、坪田さんのお造りになったワインを
オステリア・ガットのお料理と合わせてお話を伺いながら愉しんでいただきます。
(前菜・パスタ・メインディッシュをご用意いたします。)
「造り手から見たワインの世界Vol.2 魅力と愉しみ方」
~塩尻市VOTANO WINE坪田さんをお迎えして~
日時 2012年2月19日(日) 16時~18時30分くらい
場所 オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
定員 20名 ※要予約・先着
参加費用 6500円(税込)
※今回のワイン会は震災復興イベントとしてお客様の参加料のうち
500円お預かりし義援金として送らせていただきます。
ワイン会と言うと難しいイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが
今回は造り手さんから見たワインや葡萄栽培やヴィンテージのこと
醸造のテクニカルな部分などワインの好きな方にはとても楽しく
ワインのことを知らなくても、興味が出てくるようなお話をお願いしてあります。
お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は下記よりお申込みください。
前回はお断りしなければいけないほどでしたので、お早目のご予約をお勧めします。
(お酒のイベントの為、お車を運転される方、未成年者はお断りいたします)
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Mail gatto@cap.ocn.ne.jp

Posted by オステリア・ガット at
17:10
│Comments(1)
「長野県産和牛のモモ肉のバローロ煮込み」です♪

「バローロ」はイタリア・ピエモンテ州の赤ワインで
“ ワインの王であり、王のワインである”と言われるイタリアの最高峰のワインです!
自分も大好きなワインのひとつです!!
そのワインをふんだんに使い和牛を煮込みました!
美味しくないはずがないっ!!!
もちろんグラスで「バローロ」出していますよ!
バローロ煮込みを食べながらバローロ♪
最高のマリアージュお楽しみください♪♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

「バローロ」はイタリア・ピエモンテ州の赤ワインで
“ ワインの王であり、王のワインである”と言われるイタリアの最高峰のワインです!
自分も大好きなワインのひとつです!!
そのワインをふんだんに使い和牛を煮込みました!
美味しくないはずがないっ!!!
もちろんグラスで「バローロ」出していますよ!
バローロ煮込みを食べながらバローロ♪
最高のマリアージュお楽しみください♪♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
14:41
│Comments(0)
イタリアから黒いダイヤと言われる「黒トリュフ」が入荷しました~♪

秋に取った白トリュフはインパクトがすごかったですが
黒トリュフは上品な香り。状態もかなり良いです♪
クリームのパスタでお出しいたしますが
ご希望でメインのお肉に削ってお出しいたします!
トリュフ好きの皆さ~ん!お待ちしておりますっ!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

秋に取った白トリュフはインパクトがすごかったですが
黒トリュフは上品な香り。状態もかなり良いです♪
クリームのパスタでお出しいたしますが
ご希望でメインのお肉に削ってお出しいたします!
トリュフ好きの皆さ~ん!お待ちしておりますっ!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
15:58
│Comments(0)
午前中は坂城町役場で行われた
「第一回坂城町ワイナリー形成事業検討会」に参加してきました。

坂城町は巨峰の産地そして工業の町としても有名ですが
現在「生産農家の高齢化による担い手不足」や
「遊休荒廃農地の増加」などの農業面での課題や
「若年労働力の町外流出」「産業の空洞化」「雇用機会の悪化」
など地方都市の問題点も抱えていて、その中で魅力のあるまちづくりの一つとして
ワイナリーの建設を目指して行きたいと考えています。
【山村ひろし町長のブログ】も本日の会議の内容をアップしています。
自分たちはそこまで考えてのワイナリー建設を目指していた訳ではないですが
生れ育った町が良い町になるよう協力し合って行きたいと思います。
自分個人の意見ですが葡萄畑の中に「薔薇」を植え景観を良くしたり
ワイナリーにレストランを併用し五里ヶ峰横抗作業用トンネルで作られる「ホワイトアスパラ・銀河の貴婦人」や「ねずみ大根」など地元の食材を中心とした料理の提供したりと
坂城の特産を生かしてワインと共に食の部分でも魅力のある町として観光も期待できると思います。
そういった意味では自分たちが今やっていることで協力できることがあります。
そしてワイナリー事業は長い年月がかかることなので
自分たちの世代が引っ張って行かなくてはいけないと感じています。
まだ始まったばかりで方向性まで決まっていないですが
町長・副町長がおっしゃていた「夢のある事業」を今後
町の方をはじめ協力してくれる方々が楽しみながら進めて行きたいです。
その為自分達が今まで培ったものを活かし手伝わせていただこうと思っています。
そしてその先にある「千曲川ワインバレー」の実現に向け動いて行けば良いと思います。
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
「第一回坂城町ワイナリー形成事業検討会」に参加してきました。

坂城町は巨峰の産地そして工業の町としても有名ですが
現在「生産農家の高齢化による担い手不足」や
「遊休荒廃農地の増加」などの農業面での課題や
「若年労働力の町外流出」「産業の空洞化」「雇用機会の悪化」
など地方都市の問題点も抱えていて、その中で魅力のあるまちづくりの一つとして
ワイナリーの建設を目指して行きたいと考えています。
【山村ひろし町長のブログ】も本日の会議の内容をアップしています。
自分たちはそこまで考えてのワイナリー建設を目指していた訳ではないですが
生れ育った町が良い町になるよう協力し合って行きたいと思います。
自分個人の意見ですが葡萄畑の中に「薔薇」を植え景観を良くしたり
ワイナリーにレストランを併用し五里ヶ峰横抗作業用トンネルで作られる「ホワイトアスパラ・銀河の貴婦人」や「ねずみ大根」など地元の食材を中心とした料理の提供したりと
坂城の特産を生かしてワインと共に食の部分でも魅力のある町として観光も期待できると思います。
そういった意味では自分たちが今やっていることで協力できることがあります。
そしてワイナリー事業は長い年月がかかることなので
自分たちの世代が引っ張って行かなくてはいけないと感じています。
まだ始まったばかりで方向性まで決まっていないですが
町長・副町長がおっしゃていた「夢のある事業」を今後
町の方をはじめ協力してくれる方々が楽しみながら進めて行きたいです。
その為自分達が今まで培ったものを活かし手伝わせていただこうと思っています。
そしてその先にある「千曲川ワインバレー」の実現に向け動いて行けば良いと思います。
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:58
│Comments(0)
塩尻市洗馬で坪田さんが造る
「VOTANO WINE」が入荷しました♪
今回は「セバ・ロッソ09」「シャルドネ09」「ケルナー09」の3種。

現在は「セバ・ロッソ」をグラスで出しています。
実は坪田さんと来月ワイン会をやろうと計画中です!
決まったら日程等Blog,Facebook,Twitterで告知するのでチェックしてくださーい!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
「VOTANO WINE」が入荷しました♪
今回は「セバ・ロッソ09」「シャルドネ09」「ケルナー09」の3種。

現在は「セバ・ロッソ」をグラスで出しています。
~VOTANO WINEだより~より
カベルネ・ソーヴィニョン85%、カベルネ・フラン15%のブレンドです。
古樽で約一年間熟成しスパイシーでキリッとした仕上がり
瓶熟でどこまで美味しくなるか、と期待いっぱいの晩熟タイプのワイン。
実は坪田さんと来月ワイン会をやろうと計画中です!
決まったら日程等Blog,Facebook,Twitterで告知するのでチェックしてくださーい!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
珍しいイタリアの白ワインのバックヴィンテージをグラスワインで出しています。

カンパーニャ州の雄「マストロベラルディーノ」が
地品種の「グレコ」で造る白ワインです。
現行ヴィンテージは2010年なのでかなりのレアです!
現行のヴィンテージはトロピカルで洋ナシや桃、蜂蜜といった
ニュアンスのある厚みのある辛口ですが
2002はその果実味は前面には出てこないものの
古酒の特徴でもあるシェリー香も出てきて非常に複雑で旨味たっぷりです!
限定入荷で次回入荷はおそらくありませんので
イタリアワインファンの方はぜひ~!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

マストロベラルディーノ
「グレコ・ディ・トゥフォ2002」
「グレコ・ディ・トゥフォ2002」
カンパーニャ州の雄「マストロベラルディーノ」が
地品種の「グレコ」で造る白ワインです。
現行ヴィンテージは2010年なのでかなりのレアです!
現行のヴィンテージはトロピカルで洋ナシや桃、蜂蜜といった
ニュアンスのある厚みのある辛口ですが
2002はその果実味は前面には出てこないものの
古酒の特徴でもあるシェリー香も出てきて非常に複雑で旨味たっぷりです!
限定入荷で次回入荷はおそらくありませんので
イタリアワインファンの方はぜひ~!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:18
│Comments(0)
今年初のゴルフに行ってきました~
丸子グランヴィリオ。
寒かったー・・・
でも今日は久しぶりのパー4での2オン1パットでバーディー取ったし!
1か月半クラブも握ってない割にスコアも54/48の101なら良かったんじゃないすか♪
【DINER&BAR BASE.】のKAZUさんも
チップインバーディーも取ったし

記念にと思って撮ったらボケてました。KAZUさんすんまへん。
今年もゴルフ(もちろん仕事もっ)がんばるぞ~!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
丸子グランヴィリオ。
寒かったー・・・
でも今日は久しぶりのパー4での2オン1パットでバーディー取ったし!
1か月半クラブも握ってない割にスコアも54/48の101なら良かったんじゃないすか♪
【DINER&BAR BASE.】のKAZUさんも
チップインバーディーも取ったし

記念にと思って撮ったらボケてました。KAZUさんすんまへん。
今年もゴルフ(もちろん仕事もっ)がんばるぞ~!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:52
│Comments(0)
地元の坂城町がワイナリー建設に向けて動き出しました。
1/20に「坂城町ワイナリー形成事業検討会」が開催されるのですが自分も声がかかりました。
自分たちも将来ワイナリーを作ることが夢で
昨年からワイン用葡萄を植えていています。
ちょうどそういう時に町が動いてくれるというのは嬉しいことです。
ワイン特区になると規制の緩和もあったり
ワイン用葡萄の栽培者が増え、東御市のように
ワイナリーをやりたいという方も移り住んで町の活性化にもなります。
そして前回のブログでも書いたように「千曲川ワインバレー」が
出来上がって行けば良いなと思います。
お店では長野県産のワインを置いてあり、たくさんのワインを飲んできました。
そして生産者の方とも交流させていただいていてワイナリーや畑を見ています。
そういう自分のやってきたことが役立てるよう
ソムリエという立場での意見を出してきたいと思います。

☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
1/20に「坂城町ワイナリー形成事業検討会」が開催されるのですが自分も声がかかりました。
自分たちも将来ワイナリーを作ることが夢で
昨年からワイン用葡萄を植えていています。
ちょうどそういう時に町が動いてくれるというのは嬉しいことです。
ワイン特区になると規制の緩和もあったり
ワイン用葡萄の栽培者が増え、東御市のように
ワイナリーをやりたいという方も移り住んで町の活性化にもなります。
そして前回のブログでも書いたように「千曲川ワインバレー」が
出来上がって行けば良いなと思います。
お店では長野県産のワインを置いてあり、たくさんのワインを飲んできました。
そして生産者の方とも交流させていただいていてワイナリーや畑を見ています。
そういう自分のやってきたことが役立てるよう
ソムリエという立場での意見を出してきたいと思います。

☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
16:27
│Comments(0)
今日は珍しく「クジラ」の肉が入ってきました!

昔給食で「クジラの竜田揚げ」食べましたね~
懐かしい。
今も出てんのかな??
あ、給食と言えば
この前デイリーで「あげぱん」が売っていたので
思わず買っちゃいました♪
クジラさっき試食してみましたが生で食べたのは初めて。
魚というよりは馬刺しに近いような。
まぁ哺乳類だからな~。
生で食べられるのは今日だけなので「カルパッチョ」でお出しいたしまーす。
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

昔給食で「クジラの竜田揚げ」食べましたね~
懐かしい。
今も出てんのかな??
あ、給食と言えば
この前デイリーで「あげぱん」が売っていたので
思わず買っちゃいました♪
クジラさっき試食してみましたが生で食べたのは初めて。
魚というよりは馬刺しに近いような。
まぁ哺乳類だからな~。
生で食べられるのは今日だけなので「カルパッチョ」でお出しいたしまーす。
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
15:16
│Comments(0)
前回は5月だったな~
ワイン試飲会の前はココに寄ると決めよう!
アロハ~♪
【Mountain★Q】

Mrハンバーガーが作っためちゃうまアボガドバーガー♪
Samboさん本読ませてもらいました。

そして次回はきゃりーぱみゅぱみゅじゃなくて
マリンさんをサンドしようと思います!!

ごちそうさまでした~♪
マハロ♡
■■HAWAIIAN DINER Mountain☆Q■■
長野市北石堂町1398-1
営業時間 12:00-23:00 月曜定休
TEL 026-226-6123
平日の15:00-17:00は 休憩のためCloseです。
ワイン試飲会の前はココに寄ると決めよう!
アロハ~♪
【Mountain★Q】

Mrハンバーガーが作っためちゃうまアボガドバーガー♪
Samboさん本読ませてもらいました。

そして次回はきゃりーぱみゅぱみゅじゃなくて
マリンさんをサンドしようと思います!!

ごちそうさまでした~♪
マハロ♡
■■HAWAIIAN DINER Mountain☆Q■■
長野市北石堂町1398-1
営業時間 12:00-23:00 月曜定休
TEL 026-226-6123
平日の15:00-17:00は 休憩のためCloseです。
Posted by オステリア・ガット at
15:23
│Comments(4)
今日はこれからワインの試飲会に行ってきます。
今回も「バイオーダー」と言って
先行予約販売のワイン試飲会です。
前回の試飲会ではイタリアワインを何種類か仕入れましたが
その中で今グラスワインで出しているものもあります。
ドゥーカ・ディ・サラパルータ「カラニカ10」

シチリア島で造られる白ワインです。
葡萄はシチリアの地品種「グリッロ」と
フランス・ローヌで有名な「ヴィオニエ」
グリッロのトロピカルでフルーティさに
ヴィオニエの厚みが加わりバランスがよく
何よりコストパフォーマンスが良いワインです。
今回も良いワインが見つかるといいなー♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
今回も「バイオーダー」と言って
先行予約販売のワイン試飲会です。
前回の試飲会ではイタリアワインを何種類か仕入れましたが
その中で今グラスワインで出しているものもあります。
ドゥーカ・ディ・サラパルータ「カラニカ10」

シチリア島で造られる白ワインです。
葡萄はシチリアの地品種「グリッロ」と
フランス・ローヌで有名な「ヴィオニエ」
グリッロのトロピカルでフルーティさに
ヴィオニエの厚みが加わりバランスがよく
何よりコストパフォーマンスが良いワインです。
今回も良いワインが見つかるといいなー♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
13:12
│Comments(0)
今日は宮崎から直送のお魚が届きましたよ♪

宮崎のお魚たちは漁師さんから
直接送っていただいてるのでとても新鮮です!
昨日の午前中に捕った魚を15時の飛行機に乗せて
今日にはガットに届いてます。
昨日まで九州の海で泳いでいた魚が今日には長野になんて
今の時代の流通ってすごいですね~!!
今日は
甘鯛・金時鯛・クロムツ・カサゴ・サワラなどなど。
カルパッチョとメインでお出しいたしま~す♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

宮崎のお魚たちは漁師さんから
直接送っていただいてるのでとても新鮮です!
昨日の午前中に捕った魚を15時の飛行機に乗せて
今日にはガットに届いてます。
昨日まで九州の海で泳いでいた魚が今日には長野になんて
今の時代の流通ってすごいですね~!!
今日は
甘鯛・金時鯛・クロムツ・カサゴ・サワラなどなど。
カルパッチョとメインでお出しいたしま~す♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
14:15
│Comments(0)
手打ちのパスタでトスカーナ州でよく出ている
「パッパルデッレ」を作りました♪

写真でもわかるように幅広のロングパスタです。
ローズマリーを練りこんであります。食べごたえアリです!
このパスタはお肉系に良く合うので
ジビエの鹿肉と信州産の豚肉のラグーでお出しいたします。
この鹿肉は上田の「レストロ・リン」さんから分けていただいているものですが
リンさんといえば今月の「料理王国」で大きく3ページ紹介されてました!
すごいですねー!!

ちなみにこの撮影で使われた鹿の半分が今回ガットにも入ってきています!!
「パッパルデッレ・望月産鹿肉と信州産豚肉のラグー」
美味しいですよ♪ぜひ食べに来てくださーい♪♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
「パッパルデッレ」を作りました♪

写真でもわかるように幅広のロングパスタです。
ローズマリーを練りこんであります。食べごたえアリです!
このパスタはお肉系に良く合うので
ジビエの鹿肉と信州産の豚肉のラグーでお出しいたします。
この鹿肉は上田の「レストロ・リン」さんから分けていただいているものですが
リンさんといえば今月の「料理王国」で大きく3ページ紹介されてました!
すごいですねー!!

ちなみにこの撮影で使われた鹿の半分が今回ガットにも入ってきています!!
「パッパルデッレ・望月産鹿肉と信州産豚肉のラグー」
美味しいですよ♪ぜひ食べに来てくださーい♪♪
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
15:39
│Comments(0)
昨日の信濃毎日新聞に「千曲川ワインバレー」の記事が掲載されていましたね。

記事の通り東御市はワイン特区でありワイナリーがすでに3つあり
青木村にも昨年新しくワイナリーが誕生しました。
北には小布施町、中野市、ワイナリーはまだありませんが昨年ワイン特区になった高山村と
確実に動き出しています。
その間にある地元の坂城町も山村弘町長の所信表明でもワイナリー建設を目指しているようで
このような動きがもっと増えていくことを願います。
自分たちは最初から「千曲川ワインバレー」や町の活性化を意識して葡萄を植え始めた訳ではありませんが、まずは自分たちのやることをやった結果としてそういうものの一つになればいいなと思っています。
昨年は2回坂城町にワイン用葡萄の植栽を行いましたが
お客様、友人達、たくさんの方々に手伝っていただきました。
今年も春くらいにまた植栽を予定していますが
前回同様イベントとして参加者を募集したいと思っています。
楽しみながら葡萄知ってもらいワインが好きな方を増やしていきたいです。
小さな動きかもしれませんが、それが大きくなればいいなと思います。
「自称千曲川ワインバレー坂城町担当」として親戚の葡萄農家と共にガンバリます!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816

記事の通り東御市はワイン特区でありワイナリーがすでに3つあり
青木村にも昨年新しくワイナリーが誕生しました。
北には小布施町、中野市、ワイナリーはまだありませんが昨年ワイン特区になった高山村と
確実に動き出しています。
その間にある地元の坂城町も山村弘町長の所信表明でもワイナリー建設を目指しているようで
このような動きがもっと増えていくことを願います。
自分たちは最初から「千曲川ワインバレー」や町の活性化を意識して葡萄を植え始めた訳ではありませんが、まずは自分たちのやることをやった結果としてそういうものの一つになればいいなと思っています。
昨年は2回坂城町にワイン用葡萄の植栽を行いましたが
お客様、友人達、たくさんの方々に手伝っていただきました。
今年も春くらいにまた植栽を予定していますが
前回同様イベントとして参加者を募集したいと思っています。
楽しみながら葡萄知ってもらいワインが好きな方を増やしていきたいです。
小さな動きかもしれませんが、それが大きくなればいいなと思います。
「自称千曲川ワインバレー坂城町担当」として親戚の葡萄農家と共にガンバリます!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at
15:32
│Comments(0)
行ってきました♪
自分とDINER&BAR BASE.のKAZUさんは色んなイベントがあるうちの
ヘアーメイクショーの中でのお客様のお飲み物を作るバーテンダー♪
主催の「GRASA」のイメージキャラクターでもある
「キャサリン'S BAR」のキャサリンさんとマーガリンさんのお手伝いをしてきました。



ヘアーメイクショーもアーティスティックでとてもステキでしたよ♪
モデルさんも綺麗でしたし♪♪



自分たちはこのコーナーだけでお仕事終了でしたが
BASE.のKayさんたちも来ていてこのあとエステなど受けてくるみたいです。

ますます綺麗になって来ちゃったKayさんに会いにBASE.へGO!!
※ガットちゃんも今日は予約少なめで~す。GattoにもCome on!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
自分とDINER&BAR BASE.のKAZUさんは色んなイベントがあるうちの
ヘアーメイクショーの中でのお客様のお飲み物を作るバーテンダー♪
主催の「GRASA」のイメージキャラクターでもある
「キャサリン'S BAR」のキャサリンさんとマーガリンさんのお手伝いをしてきました。



ヘアーメイクショーもアーティスティックでとてもステキでしたよ♪
モデルさんも綺麗でしたし♪♪



自分たちはこのコーナーだけでお仕事終了でしたが
BASE.のKayさんたちも来ていてこのあとエステなど受けてくるみたいです。

ますます綺麗になって来ちゃったKayさんに会いにBASE.へGO!!
※ガットちゃんも今日は予約少なめで~す。GattoにもCome on!!
☆★オリーブオイルヌーヴォー大好評販売中!!★☆
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Posted by オステリア・ガット at
16:42
│Comments(0)