大きな地図で見る

2014年06月04日

ソムリエ協会分科会

昨日は「シャトー・ブラネール・デュクリュ バーティカルテイスティングセミナー」
講師にオーナーのパトリック・マロトー氏と田崎真也副会長をお招きしました。
今回は100名を超えるお客様にお越しいただきました。

シャトー・ブラネール・デュクリュはフランス・ボルドーのメドック地区サンジュリアン村にあるシャトーで、4級に格付けされています。
http://www.branaire.com/
セカンドラベルの「デュリュック・ド・ブラネール・デュクリュ」2009&2007
と「シャトー・ブラネール・デュクリュ」2011&2010&2008&2006
計6種のテイスティングをマローさんの説明と、田崎さんのコメントを聞きながらセミナーでした。


こんなグランヴァンを“縦飲み”する機会はなかなかないので、とても勉強になりました。

※縦飲み・・・垂直飲みとも言い、同一ワインをヴィンテージ(年代)違いに比べて飲み事。
 それに対して違うワインを、同じヴィンテージを比べて飲むことを横飲み(水平飲み)と言います。

ソムリエ協会のセミナーは一般の方でも参加できます。
昨日もたくさんの飲食やお酒関連のお仕事をされている以外の方にもご参加いただきました。
ワインの世界は難しいと思っていたようですが、皆さん楽しんでいただいたようです。
上信越支部のセミナーは今年あと3~4回あります。
このブログでも告知しますので、ご興味ある方はぜひ参加してみてください。



NAGANO WINE HP
http://www.nagano-wine.jp/


オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp

LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/

粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/

  


Posted by オステリア・ガット at 17:11Comments(0)