2018年04月07日
ゴールデン タイム
皆さまこんにちは♪
あっという間に満開の桜!体感だと例年より3週間ぐらい早い気がするのですが...

20日頃に花見しよう。と思っていた方も多いのではないでしょうか。
暑いぐらいの日もあり、朝晩冷え込む日もあり、日中もちょっと寒い日もあり、
体調を崩してしまいそうですよね。
皆さまお身体ご自愛ください。
いつもありがとうございます!
店長のしげです。
今日はカクテルのご紹介をさせて頂きます。
金柑を使ったジントニック
以前銀座のBARで”金柑のウオツカトニック”を飲ませていただいてからインスパイアされ、
数シーズンお出ししておりますが
今年も (シーズンぎりぎりですが) ご用意いたしました!
今年はとてもよい香りと味わいの、京都のクラフトジン”季の美”をベースに
柑橘と相性の良いタイムと合わせております!

金柑とタイムで、名付けて”ゴールデンタイム”です!
はい、完全にダジャレです。すみません。
告知前に既に何名かのお客様にお召し上がりいただいておりますが
ご好評いただいております!ありがとうございます!!
今シーズン残りわずか。〆の一杯等々、どうぞお召し上がりください♪
そして、先日お知らせしたこちらの映画、長野市では本日4月7日より長野ロキシーにて上映されております!
【ウイスキーと2人の花嫁】

第二次大戦中、スコットランドのエリスケイ島 沖で実際に起こった
大量のウイスキーを積んだ 貨物船SSポリティシャン号が座礁した事件を基に描かれた物語。
原作は1947年にイギリス人作家コンプトン・マッケンジーが発表した小説「Whisky Galore」(たっぷりのウイスキーという意味)
1949年に映画化、名作として多くの人々から愛され続け、本作は待望のリメイク版。
なんと、少年時代からリメイクを夢見ていた1人のプロデューサーの熱意により10年の歳月をかけて制作されたとのこと!
SSポリティシャン号に乗船していた士官候補生や
座礁した船をいち早く発見した人物など、
事件を直接知っている人々への丁寧な取材に時間を費やし
ウイスキーを熟成させるようにじっくりと創作された映画。
全編スコットランドでロケが敢行され、当時の面影を残す17世紀に建てられた歴史的建造物など、スコットランドの美しい景色も見もの。
そんな本作は、エディンバラ国際映画祭のクロージング作品としてワールドプレミアされた時から
観客からスタンディングオベーションで迎えられ、世界の国際映画祭で多くの映画ファンから喝采を浴びているそうです。
―パンフレットより―
僕は来週観に行こうと思っています!楽しみです!
ガットにもパンフレット、そして鑑賞券の200円割引券(通常料金でご利用の場合のみ有効)がございます!
欲しい方、お気軽にお声がけください!!
ではでわ、本日も皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪
★ 毎日更新facebookはこちら→ https://www.facebook.com/osteria.gatto/ ★
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/
あっという間に満開の桜!体感だと例年より3週間ぐらい早い気がするのですが...

20日頃に花見しよう。と思っていた方も多いのではないでしょうか。
暑いぐらいの日もあり、朝晩冷え込む日もあり、日中もちょっと寒い日もあり、
体調を崩してしまいそうですよね。
皆さまお身体ご自愛ください。
いつもありがとうございます!
店長のしげです。
今日はカクテルのご紹介をさせて頂きます。
金柑を使ったジントニック
以前銀座のBARで”金柑のウオツカトニック”を飲ませていただいてからインスパイアされ、
数シーズンお出ししておりますが
今年も (シーズンぎりぎりですが) ご用意いたしました!
今年はとてもよい香りと味わいの、京都のクラフトジン”季の美”をベースに
柑橘と相性の良いタイムと合わせております!

金柑とタイムで、名付けて”ゴールデンタイム”です!
はい、完全にダジャレです。すみません。
告知前に既に何名かのお客様にお召し上がりいただいておりますが
ご好評いただいております!ありがとうございます!!
今シーズン残りわずか。〆の一杯等々、どうぞお召し上がりください♪
そして、先日お知らせしたこちらの映画、長野市では本日4月7日より長野ロキシーにて上映されております!
【ウイスキーと2人の花嫁】

第二次大戦中、スコットランドのエリスケイ島 沖で実際に起こった
大量のウイスキーを積んだ 貨物船SSポリティシャン号が座礁した事件を基に描かれた物語。
原作は1947年にイギリス人作家コンプトン・マッケンジーが発表した小説「Whisky Galore」(たっぷりのウイスキーという意味)
1949年に映画化、名作として多くの人々から愛され続け、本作は待望のリメイク版。
なんと、少年時代からリメイクを夢見ていた1人のプロデューサーの熱意により10年の歳月をかけて制作されたとのこと!
SSポリティシャン号に乗船していた士官候補生や
座礁した船をいち早く発見した人物など、
事件を直接知っている人々への丁寧な取材に時間を費やし
ウイスキーを熟成させるようにじっくりと創作された映画。
全編スコットランドでロケが敢行され、当時の面影を残す17世紀に建てられた歴史的建造物など、スコットランドの美しい景色も見もの。
そんな本作は、エディンバラ国際映画祭のクロージング作品としてワールドプレミアされた時から
観客からスタンディングオベーションで迎えられ、世界の国際映画祭で多くの映画ファンから喝采を浴びているそうです。
―パンフレットより―
僕は来週観に行こうと思っています!楽しみです!
ガットにもパンフレット、そして鑑賞券の200円割引券(通常料金でご利用の場合のみ有効)がございます!
欲しい方、お気軽にお声がけください!!
ではでわ、本日も皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪
★ 毎日更新facebookはこちら→ https://www.facebook.com/osteria.gatto/ ★
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/