2016年02月27日
明日のお休みは♪
皆さまこんにちは♪
だんだんあたたかくなってきましたが、寒暖差の激しいこの頃、インフルエンザも流行っているようです。
皆さまお気をつけてお過ごし下さい。
いつもありがとうございます!店長のしげです。
明日のお休み、僕はお江戸にてウイスキーの最新世界情勢を学ぶセミナーを受講します。
実は今月のお休みは帝国のNAGANO WINE FESを含め、ほぼ東京でお勉強でした。
皆さまに美味しいお話が提供できるよう精進致します!
そして、明日は帰りの新幹線までの時間でちょうど良い催し物を見つけました!

http://www.isetanguide.com/20160224/wine/
新宿伊勢丹であさってまでやっているではありませんか!
ロシア、ルクセンブルク、モルドバ、レバノン、デンマーク等々など…
世界のワインが集まり、作り手や現地のワイナリーの方も世界から集まって、日本ワインもあり、チーズやパンも!

フランス ボルドーのレストランも出店しているようです!
シャトー ムートンのミニミュージアムも!

楽しみです!
ウイスキーにワインに、たっぷり勉強してきます♡
お土産ワインも持ち帰ってくるかも?お楽しみに!
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/
だんだんあたたかくなってきましたが、寒暖差の激しいこの頃、インフルエンザも流行っているようです。
皆さまお気をつけてお過ごし下さい。
いつもありがとうございます!店長のしげです。
明日のお休み、僕はお江戸にてウイスキーの最新世界情勢を学ぶセミナーを受講します。
実は今月のお休みは帝国のNAGANO WINE FESを含め、ほぼ東京でお勉強でした。
皆さまに美味しいお話が提供できるよう精進致します!
そして、明日は帰りの新幹線までの時間でちょうど良い催し物を見つけました!

http://www.isetanguide.com/20160224/wine/
新宿伊勢丹であさってまでやっているではありませんか!
ロシア、ルクセンブルク、モルドバ、レバノン、デンマーク等々など…
世界のワインが集まり、作り手や現地のワイナリーの方も世界から集まって、日本ワインもあり、チーズやパンも!

フランス ボルドーのレストランも出店しているようです!
シャトー ムートンのミニミュージアムも!

楽しみです!
ウイスキーにワインに、たっぷり勉強してきます♡
お土産ワインも持ち帰ってくるかも?お楽しみに!
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/
Posted by オステリア・ガット at 14:09│Comments(0)
│シゲのどきどきどうしようび