大きな地図で見る
昨日、一昨日と2日連続で行って来ました!

一昨日は皆で長野の「阿吽」さんへ。
シャルドネのラーメン♪
昨日は松本の「五色」さんへ。
シャルドネのラーメン♪
シャルドネのラーメン♪
いやーこれは甲乙つけられませんね。
お世辞抜きで両方旨い!!

ブドウとラーメンなんて斬新な感じですが、決して色物じゃありません。
シャルドネの酸がほのかに香ってスープを締めているんですね。
トリュフもちょうど良いバランスで複雑さを感じさせます。

まったく違うアプローチでしたが、両店本当にスープが素晴らしかったです!
シャルドネのラーメン♪
昨日で期間は終わってしまったようですが、知人も食べに行き大絶賛でしたよ!
また機会があればやってほしですね♪


そして、
10/5はスタッフだいちゃんの誕生日♪
シャルドネのラーメン♪
シャルドネのラーメン♪
ラーメン食べた途にKeinoshinさんのケーキでお祝い(*^ω^)ノ∠※PAN!
だいちゃんおめでとう!!



「拉麺 阿吽」さん  http://masato1010310.naganoblog.jp/

「とり麺や五色」さん   http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20008658/ 





10/20(日)松本「時しらず」さんとのコラボイベント参加者募集中!!


7/15に行った「GIFT~自然からの贈り物~」に続き、今度は長野市でやります♪
前回の様子はこちら http://gatto.naganoblog.jp/e1308047.html

今回のテーマは「Home~家族の野菜~」
今回は"家"と"野菜"がキーワード。
"家"では「株式会社パナホーム東海」様 http://www.panahome-tokai.co.jp/
"野菜"では「NAGANO農と食の会」様 http://furuba.blog.ocn.ne.jp/furubamura/2013/07/post_4d29.html
にご協力していただきます。
信州の自然の中で育った恵みを、心地の良い場所で大切な人と、楽しい時間過ごしていく提案をしたいと思います。


「Home~家族の野菜~」
日時 10月20日(日)
場所・時間は下記の通りです。
定員 20名様・先着要予約
金額 10000円(お酒を飲まない方は8000円)
未就学児 無料 小学生 4000円 中高生 6000円 ※予約時にお伝えください。
(有機無農薬野菜のお持ち帰り・パーティーのお料理8品・ワイン・ソフトドリンク・バス代込)
持ち物 軍手や長靴など。


①9:00(長野駅東口でバス乗車)
信州新町の有機無農薬野菜を作っている「ふるば村自然農園」の渡辺さんの畑へ。
http://www15.ocn.ne.jp/~furuba/T1.htm

②10:00~
1時間ほどの収穫体験♪
(ナスやお豆、大根、カブ、白菜など、採ったお野菜はお持ち帰りいただけます)
 ※雨天の場合はワイナリーツアーを検討中です。

③12:00
「パナホーム東海」のモデルハウス南長野展示場着
http://www.panahome-tokai.co.jp/modelhouse/st_minaminagano/index.html
採ってきた野菜を使ったお料理教室
(時しらず・山田さん ラ・ガッタ小出、小林 オステリア・ガット金井)

④13:00~
その料理と各シェフがご用意したスペシャル料理(合計8品)&NAGANO WINEでホームパーティ
渡辺さんの野菜講座(家庭菜園の作り方など)

⑤16:00
終了。バスで長野駅東口へ。(16:30頃)

こんな感じで1日自然を感じて、ぼくらと一緒に皆で楽しみませんか!!
シャルドネのラーメン♪

問い合わせ・ご予約は
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp

「NAGANO WINE」のHPはこちら
http://www.nagano-wine.jp/


LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/

粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/




Posted by オステリア・ガット at 17:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。