2013年07月16日
大成功♪
昨日の時しらずさんとのコラボ、大盛況でした~




















お料理は交互にお出しして、それに合わせて長野県産の梅酒・日本酒・ワインをお出ししました。
先付 初夏の太陽が育んだ無花果とフォアグラの冷製 酢味噌を添えて
汁物 ミントと胡瓜の風そよ吹く緑陰のスープ オリーブオイルの木漏れ日
前菜 縁日の風情に海と柑橘の香りを乗せて 夏の香りを尽くした汲み上げ湯葉
信州の菜園で生まれた小さな命とクエのカルパッチョ バジル・オリーブ・アンチョビのさざ波が森を抜けて
御魚 清流に泳ぐ鮎 ルッコラセルバチカのソース
岩陰で息を潜める鮎 白いせせらぎに包まれ西瓜とモロヘイヤのソース
御肉 真夏の陽射しの下炭香と燻香をまとった羊のロースト 赤と緑の夏野菜ペーストを添えて
御凌 蛤の出汁で炊いた白い森 サマートリュフスープと共に 葡萄畑で会いましょう
御飯 職人の手業と大地の恵みが織りなすパスタ
新じゃがとサマートリュフ自家製サルシッチャのトルテローニ 土の香りの茜色ソースで
甘味 ローゼに染まる想いを満たして 恋する夏のロマンスパフェ
いつくしみの心を小瓶に詰めて 白胡麻のプリン小豆添え 抹茶と共に
今回は「GIF~自然からの贈り物~」地球に生まれ自然の恵みから命をいただきながら生かせていただいている。ということを食を通じて伝えられたらと想いのもと始まった企画です。
お客様にも伝えられた思いますし、自分たちも再確認できました。
そして自分たちは皆さまより"笑顔"を贈っていただきました。
ご参加していただいた皆様ありがとうございました!!
そして山田さん、いずみさん、りえさんありがとうございました!!
秋に今度は時しらずさんに長野市にお越しいただき第2弾を開催予定。
そして来年はお互い5周年と言う区切りの年ですので、おもしろいことでっかく出来たらいいなぁと考え中です♪
またブログ等でお知らせしますので、皆様ぜひご参加ください!
「時しらず」さんHPはこちら
http://www.torinabe.net/index.htm

「NAGANO WINE」のHPはこちら
http://www.nagano-wine.jp/
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/




















お料理は交互にお出しして、それに合わせて長野県産の梅酒・日本酒・ワインをお出ししました。
先付 初夏の太陽が育んだ無花果とフォアグラの冷製 酢味噌を添えて
汁物 ミントと胡瓜の風そよ吹く緑陰のスープ オリーブオイルの木漏れ日
前菜 縁日の風情に海と柑橘の香りを乗せて 夏の香りを尽くした汲み上げ湯葉
信州の菜園で生まれた小さな命とクエのカルパッチョ バジル・オリーブ・アンチョビのさざ波が森を抜けて
御魚 清流に泳ぐ鮎 ルッコラセルバチカのソース
岩陰で息を潜める鮎 白いせせらぎに包まれ西瓜とモロヘイヤのソース
御肉 真夏の陽射しの下炭香と燻香をまとった羊のロースト 赤と緑の夏野菜ペーストを添えて
御凌 蛤の出汁で炊いた白い森 サマートリュフスープと共に 葡萄畑で会いましょう
御飯 職人の手業と大地の恵みが織りなすパスタ
新じゃがとサマートリュフ自家製サルシッチャのトルテローニ 土の香りの茜色ソースで
甘味 ローゼに染まる想いを満たして 恋する夏のロマンスパフェ
いつくしみの心を小瓶に詰めて 白胡麻のプリン小豆添え 抹茶と共に
今回は「GIF~自然からの贈り物~」地球に生まれ自然の恵みから命をいただきながら生かせていただいている。ということを食を通じて伝えられたらと想いのもと始まった企画です。
お客様にも伝えられた思いますし、自分たちも再確認できました。
そして自分たちは皆さまより"笑顔"を贈っていただきました。
ご参加していただいた皆様ありがとうございました!!
そして山田さん、いずみさん、りえさんありがとうございました!!
秋に今度は時しらずさんに長野市にお越しいただき第2弾を開催予定。
そして来年はお互い5周年と言う区切りの年ですので、おもしろいことでっかく出来たらいいなぁと考え中です♪
またブログ等でお知らせしますので、皆様ぜひご参加ください!
「時しらず」さんHPはこちら
http://www.torinabe.net/index.htm

「NAGANO WINE」のHPはこちら
http://www.nagano-wine.jp/
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
Posted by オステリア・ガット at 15:50│Comments(2)
この記事へのコメント
先日はごちそうさまでした。
秋も楽しみです。
その前にも、長野に伺う際にはぜひ、にゃんこ大好きの主人と寄せて頂きたいと思います。
秋も楽しみです。
その前にも、長野に伺う際にはぜひ、にゃんこ大好きの主人と寄せて頂きたいと思います。
Posted by かみゆき at 2013年07月23日 23:10
かみゆきさん
ありがとうございました!
秋は長野市でやるのでぜひまた参加してくださいね♪
お待ちしておりま~す
ありがとうございました!
秋は長野市でやるのでぜひまた参加してくださいね♪
お待ちしておりま~す
Posted by オステリア・ガット
at 2013年07月24日 23:37
