2012年03月13日
Mimosa
そういえば先週の3/8は「国際女性デー(International Women's Day)」でしたね。
イタリアでは女性に春を告げる花「ミモザ」を贈るそうです。
「ミモザ」といえばその名のカクテルもあります。
ガットでもお客様と一緒に飲みましたよ♪

「アペリティフ(食前酒)」としても知られ
シャンパーニュとオレンジジュースが半分づつのカクテルです。
お家でも簡単にできるカクテルなので皆さんもやってみてくださ~い。
例えば「スパークリングワイン買って来たけどあまり口に合わないな。。。」
なんて時はオレンジジュースを入れて「ミモザ」にすると美味しく飲めますよ♪
(市販のジュースよりフレッシュオレンジを絞って入れた方がオススメです)
アルコール度数も高くないのでお酒があまり強くない方にもおすすめです。
ただ口当たりが良いので飲み過ぎには注意してくださいね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【スタッフ募集中です!】
時間:18時~23時くらい(週2~4日)
時給:800円~
仕事内容:ホール全般
資格:特にありませんが金土は必ず出れる方で、明るく元気な方で長期できる方。
美味しいものを飲べることが好きでワイン好きならなおOK!
とりあえずはアルバイトの募集ですが、やる気があれば社員登用も考えます。
家族経営のちっちゃいイタリアンですが、がんばって働いていただければ
ソムリエの資格や将来自分でお店を出したい方などたくさんの経験を積めると思います。
その他1年に1回は研修で海外旅行に行こうと思っていますし
造り手の方を招いてのワイン会や、お客様とワイン用葡萄の植栽のイベントなど
楽しい企画もたくさんで人との繋がりも多くできると思います。
ご興味ある方まずは下記までお電話ください。
(14時~18時の間にお願いします。)
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
イタリアでは女性に春を告げる花「ミモザ」を贈るそうです。
「ミモザ」といえばその名のカクテルもあります。
ガットでもお客様と一緒に飲みましたよ♪

「アペリティフ(食前酒)」としても知られ
シャンパーニュとオレンジジュースが半分づつのカクテルです。
お家でも簡単にできるカクテルなので皆さんもやってみてくださ~い。
例えば「スパークリングワイン買って来たけどあまり口に合わないな。。。」
なんて時はオレンジジュースを入れて「ミモザ」にすると美味しく飲めますよ♪
(市販のジュースよりフレッシュオレンジを絞って入れた方がオススメです)
アルコール度数も高くないのでお酒があまり強くない方にもおすすめです。
ただ口当たりが良いので飲み過ぎには注意してくださいね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【スタッフ募集中です!】
時間:18時~23時くらい(週2~4日)
時給:800円~
仕事内容:ホール全般
資格:特にありませんが金土は必ず出れる方で、明るく元気な方で長期できる方。
美味しいものを飲べることが好きでワイン好きならなおOK!
とりあえずはアルバイトの募集ですが、やる気があれば社員登用も考えます。
家族経営のちっちゃいイタリアンですが、がんばって働いていただければ
ソムリエの資格や将来自分でお店を出したい方などたくさんの経験を積めると思います。
その他1年に1回は研修で海外旅行に行こうと思っていますし
造り手の方を招いてのワイン会や、お客様とワイン用葡萄の植栽のイベントなど
楽しい企画もたくさんで人との繋がりも多くできると思います。
ご興味ある方まずは下記までお電話ください。
(14時~18時の間にお願いします。)
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
Posted by オステリア・ガット at 16:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。