大きな地図で見る

2011年05月20日

小布施ワイナリーの

OBUSE WINERY INFORMATION 2011春号で紹介されている
“マニアック・お宝・少数ロット・売切れ御免ワイン”
というワインが何種類かあるのですが、その中の一つ
「ソッガ・カベルネ・ソーヴィニョン&プチヴェルド&タナ08」
グラスワインにて登場!!
小布施ワイナリーの
OBUSE WINERY INFORMATIONより
「ドメイヌソガのプチヴェルドとタナに佐藤父子のカベルネをブレンドした
 かなりマニアックなワインです。果実実がとてもでていて、
 もう少し生産量があれば!!と思うような相性の良いブレンドです。」


佐藤さんはガットでも置いてあるワイン
角藤農園「日滝原シャルドネ」「日滝原カベルネ・メルロー」
のブドウを栽培している方で先日お店にもお越しいただきました。

角藤農園ワインのヴィンテージ・ブドウ品種違いで
20種ほどティスティングさせていただきました。

2010のシャルドネも樽から出してきたばかりのものも
試飲させていただきましたが、かなり良い出来です!
こちらも、もうすぐ入荷して来ますよ♪

いろいろお話させていただいて
本当にワインが好きな方で情熱を持って造られている方だと感じました。
この佐藤さん父子が作る「カベルネソーヴィニョン」と
曽我さんが作る「プチヴェルド」と「タナ」のブレンド
美味しくない訳がない!!

2年ほど前、曽我さんのところにお伺いした時に
「タナ」を樽の中から飲ませていただきましたが
その時すで力があり、瓶に詰めるころには
かなり良いものになるんじゃないかなと思ってましたが
ブレンドででてきましたかー!!
「さすが曽我さん!!」と思わせるようなワインです

「タナ」
という品種は聞きなれない方もいると思いますが
フランスの南西地方AOCマディランの品種で
色が濃くタンニンの強いワインを生み出すブドウです。
「プチヴェルド」
はボルドー地方の補助品種で
色は濃いが柔らかい芳香に優れているブドウです。

かなり少量生産のため今回出せるのは2本のみ!!
(全部で6本の入荷しかありませんが後はもう少し熟成させます)
お早めに~!!

オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816



同じカテゴリー(長野県のワイン)の記事画像
メーカーズディナー決定です!!
着々と♪
カンティーナ・リエゾーさんへ♪
新着あれこれ♪
新入荷♪
メーカーズディナー♪
同じカテゴリー(長野県のワイン)の記事
 メーカーズディナー決定です!! (2018-06-16 17:07)
 着々と♪ (2018-06-14 17:17)
 カンティーナ・リエゾーさんへ♪ (2018-06-11 17:41)
 新着あれこれ♪ (2018-05-19 17:38)
 新入荷♪ (2018-05-05 12:00)
 メーカーズディナー♪ (2018-04-21 16:06)

Posted by オステリア・ガット at 16:03│Comments(2)長野県のワイン
この記事へのコメント
そんなんもあったんですね。
飲みたいっす。
Posted by oga at 2011年05月21日 00:15
♦ogaさん
 ありがとうございます
 あるんですよ~
 他にもバルベーラとか色々
 また紹介していくので飲みにきてくださ~い♪
Posted by オステリア・ガットオステリア・ガット at 2011年05月21日 15:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。