大きな地図で見る

2011年05月19日

春鹿入荷

【レストロ・リン】さんから
望月産の鹿を送っていただきました

ジビエの狩猟期間は11月15日~2月15日と決まっていますが
鹿が増えすぎた時は駆除で数頭獲ることもあります。

先週から熟成中でしたが
今日からメインのローストでお出しいたします。
この時期のジビエは非常に珍しいです。
春鹿入荷
ところで↑
花札の鹿の絵ですが十月なんですって。

鹿の十。

で、この鹿全くこっちを向いていない。

シカト。

知ってました!?

オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816




Posted by オステリア・ガット at 14:42│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日はごちそうさまでした!!!

も~~~~~~ ほんと、いつも美味しいものをありがとう♪
今回は、食いしん坊たちが、ガットのコースの量を検証する!という目的があってね(笑)

でもね、やっぱり美味しいものはいくらでも入っちゃうんだなぁ~

お魚と一緒のエンドウやブロッコリーやパプリカなどなどのお野菜の歯ごたえの良さと甘さ!!!そしてお塩とビネガー(レモン?)の味の絶妙なこと!!!サイコーでした♪

フォアグラのテリーヌの甘さは何??これがパテみたいにパンにあうし~、トマトの味の濃いこと。モッツァレラのジューシーなこと。もうとろけます~鴨も臭みもなくパクパクいっちゃうね。

パスタ♪2種類。
アサリと白身魚とドライトマト
ボロネーゼ
甲乙つけがたい!でも私は「『アサリ・・・』の方に~魚介の味とドライトマトの酸味と甘みがこれまた美味い!!!
ボロネーゼも肉好きにはたまらない深くコクがある味と、やわらか~いお肉。
堪能。

モルタデッラのせグリーンサラダもばくばく食べちゃったし

鴨とラムのグリルは噛み応えあり!でも硬くなくて、いくらでも食べれる~
私、ラム好きなの!噛めば噛むほど味が出てくる♪

デザートはラズベリームースとオレンジ味のクレームブリュレ。
(その前にまだ生ハムのせグリーンサラダとサフランとパルミジャーノのリゾットも)
もうおなかいっぱいなのに、このデザートの酸味がどんどん食べさせるの~
ムースの口どけ・・・たまらない!

長々とまた書いてしまいましたm( _ _ )m
きっとみんな想像して、あぁぁぁ~食べたいとなるでしょう(笑)

大満足なBirthday Partyでした。
ありがとう♪
Posted by flamenca at 2011年05月20日 15:33
♦flamencaさん
 いつも彦●呂よりもすてきな
 お料理のコメントありがとうございますっ!!!
 きっとみんな想像して、あぁぁぁ~食べたいとなるでしょう(笑)ねっ!

 楽しんでいただいたようで良かったです♪
 そして
 ★☆HAPPY BARTHDAY☆★

 またお待ちしております!
 
 
Posted by オステリア・ガットオステリア・ガット at 2011年05月20日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。