大きな地図で見る

2011年05月12日

のらねこ

今度の日曜日はいよいよ葡萄の植栽♪

ありがたい事に応募をたくさんいただいて
中にはお断りしなくてはいけない方もいました。
(申し訳ありません。また収穫などで募集しますのでその時はゼヒ!!)


この前畑を見に行ってきたら葉っぱが顔を出してました!
のらねこ
そうそう
ガットの農業事業部の名前考えなくっちゃってみんなで話しました。

スタッフのSuzuちゃんは何故か
「モナリザ」などと言ってましたが(* _ω_)・・・

「野良仕事を楽しむ猫」ってことで
「農楽猫~NORA-NECO~
にしよ~かな~って思ってます(=^・ω・^)ノ☆


このところ雨ですが
当日は晴れの予報です♪

ご参加いただく方
お天道様の下、畑仕事とBBQ楽しみましょう!!


オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816






Posted by オステリア・ガット at 16:45│Comments(4)
この記事へのコメント
最近お店行きました!すっごくいいお店でお料理も美味しく頂きました\(^^)/ ただ…背が小柄な子がお料理運んできてくれたんですが声が小さくて何を言ってるのか聞こえず困りました…聞き返しても困った顔されて↓(-_-) ちょっと前に行った時にいた背の高い方はハキハキしていたし明るくて初めて伺ったんですが楽しかったです!印象いいお店だったんですがスタッフによって全然違いますね… 一緒に行った友達も「前来た時の子じゃないね」って言ってました…↓↓お名前わからないんですが背が高いスタッフの方がいるのはいつなんだろ...(´Д`) たまにしか来ないと言っていたのでいる日に行きたいなぁと思いましたo(^-^o)(o^-^)o
Posted by (^O^)♪ at 2011年05月12日 17:37
♦(^O^)♪さん

コメントありがとうございます。

当店では現在3名スタッフとして働いてもらっていますが
スタッフの年齢も経験も様々です。
私よりしっかりとしたサービスをするスタッフもいれば
これから覚えていかなくてはいけないスタッフもいます。
みんな良い所もあって悪い所もあると思います。

今まで働いてくれたスタッフも含めて
私にとって全員が大切な仲間ですので
今回(^O^)♪ さんが誰が良くて誰が良くないとおっしゃった事は
とてもショックな事でしたが
スタッフの対応に関しましては全て私の責任と考えています。

自分もそうでしたが、経験が少ないとまだ自信が無く
声が小さくなってしまったり笑顔が出せなかったりと
うまくサービスをする事ができませんでした。
最初はみんなそうです。
それをできるように教えてくれた先輩や上司のように
自分もなっていかなくてはいけませんね。

ご来店いただいて食事をされる中
不快な思いをさせてしまった事をお詫びいたします。

反省して考えなくてはいけないお言葉は
本当にありがたいです。
自分も含めスタッフ一同
(^O^)♪ さんのコメントを糧に成長していけるようがんばります。

またのご来店お待ちしております。
Posted by オステリア・ガットオステリア・ガット at 2011年05月13日 14:15
おー見に来たんだね。
そこからもう少し今は畑らしくなったよ。

苗木は今日入荷したけど、天候の関係で予定数量よりちょい少なくて40本。
今年はグロアール台を植えておいて緑枝接ぎで10本ほど増やすつもりだよ。最終的にはあの畑には150〜200本程度植える予定。
来年は畑をもう一枚借りて今度は白用で。欲言えばもう三枚くらい借りて赤白2種類ずつやりたい。
Posted by なるちゃん at 2011年05月13日 23:48
♦なるちゃん
 明日よろしくね~
 天気も良さそうだしね!
 
 うん。畑増やして
 もっとたくさん作りたい!!
 イタリアの品種とかも植えてみたいな~
Posted by オステリア・ガットオステリア・ガット at 2011年05月14日 15:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。