2013年10月30日
本日解禁!!
イタリアの新酒"ノヴェッロ"が届きました~!

今年は3種(左から)
1.ミュラー・トゥルガウ・フリッザンテ
エミリア・ロマーニャ州 モリネッリ社
葡萄品種 ミュラー・トゥルガウ
珍しいフリッザンテ(微発泡)のノヴェッロ。麦わら色で繊細な香りとスッキリとした飲み口。
2.ノヴェッロ・トスカーナ
トスカーナ州 カーサ・ダヴィーニ社
葡萄品種 サンジョヴェーゼ カナイオーロ
鮮やかなルビー色、絞りたてワインの香りがいっぱいで、味はドライで繊細。
3.サレント・ロッソ・ノヴェッロ
プーリア州 コンティゼッカ社
葡萄品種 ネグロアマーロ マルヴァジア・ネーラ
南のノヴェッロらしい濃厚な凝縮感があり、フレッシュな果実味。
全種類グラスで飲めまーす♪ 新酒をお楽しみください!!
チケット好評発売中!!
11月17日に東京・表参道で行われるイベントです!!

自分もかっちゃんも、スタッフとして参加します。
一般の方はチケットを購入していただければ、どなたでもご参加できます。
1000人以上の大きなイベント、お近くにお住いのかたは是非!!
長野からも行ってみても価値のあるイベントだと思いますよ♪
詳しくはこちらを→http://www.nagano-wine.jp/fes_html/
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/

今年は3種(左から)
1.ミュラー・トゥルガウ・フリッザンテ
エミリア・ロマーニャ州 モリネッリ社
葡萄品種 ミュラー・トゥルガウ
珍しいフリッザンテ(微発泡)のノヴェッロ。麦わら色で繊細な香りとスッキリとした飲み口。
2.ノヴェッロ・トスカーナ
トスカーナ州 カーサ・ダヴィーニ社
葡萄品種 サンジョヴェーゼ カナイオーロ
鮮やかなルビー色、絞りたてワインの香りがいっぱいで、味はドライで繊細。
3.サレント・ロッソ・ノヴェッロ
プーリア州 コンティゼッカ社
葡萄品種 ネグロアマーロ マルヴァジア・ネーラ
南のノヴェッロらしい濃厚な凝縮感があり、フレッシュな果実味。
全種類グラスで飲めまーす♪ 新酒をお楽しみください!!
チケット好評発売中!!
11月17日に東京・表参道で行われるイベントです!!

自分もかっちゃんも、スタッフとして参加します。
一般の方はチケットを購入していただければ、どなたでもご参加できます。
1000人以上の大きなイベント、お近くにお住いのかたは是非!!
長野からも行ってみても価値のあるイベントだと思いますよ♪
詳しくはこちらを→http://www.nagano-wine.jp/fes_html/
オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp
LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/
粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/
Posted by オステリア・ガット at 15:38│Comments(3)
│今夜はワインだと、僕はおもう。
この記事へのコメント
昨日はご馳走様でした!
ワインは全然わからないのでまたゆっくり教えてください(^-^)b
ワインは全然わからないのでまたゆっくり教えてください(^-^)b
Posted by ゆたか at 2013年10月30日 18:07
ゆたかさん
ありがとうございました!
教えるなんて恐縮ですが、またいらっしゃって下さいね♪
ありがとうございました!
教えるなんて恐縮ですが、またいらっしゃって下さいね♪
Posted by オステリア・ガット
at 2013年10月31日 21:35

ゆたかさん
ありがとうございました!
教えるなんて恐縮ですが、またいらっしゃって下さいね♪
ありがとうございました!
教えるなんて恐縮ですが、またいらっしゃって下さいね♪
Posted by オステリア・ガット
at 2013年10月31日 21:35
