イタリアより。

オステリア・ガット

2014年11月26日 14:54

先週末より色々とありましたので、一つずつ紹介して行きます。

まずは21日金曜日、イタリアのワイン生産者にお越しいただきました。

カンパーニャ州の雄、マストロベラルディーノ社のDarioさん。
ラ・ガッタでお昼を食べていただいたあと、ガットに来てテイスティングセミナーをやっていただきました。

マストロベラルディーノ社の歴史は古く1878年(現在は10代目)
他のワイナリーでは国際品種の導入も多い中、マストロベラルディーノ社はカンパーニャの地品種にこだわり造り続けているとの事。
 赤ワイン用の「アリアニコ」「ビエディロッソ」
 白ワイン用の「グレコ」「フィアーノ」「ファランギーナ」「コーダ・ディ・ヴォルペ」

アリアニコから造られている「タウラジ・ラディーチ」はあまりに有名。
ワイナリーでは1920年代のワインも存在しているそうです。
この日はその1998年を試飲させていだきました。
程よい熟成感も出て来ていますが、まだまだ若さも感じる長熟なワインです。
おそらく後50~60年は持つだろうとDarioさんもおっしゃっていました。

訪問を記念しまして、テイスティングさせていただいた中から白ワインのDOCG
「フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ2013」をグラスワインでお出しいたします。
ぜひお飲みください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
超お得な飲み放題プラン!忘新年会承り中!!
http://gatto.naganoblog.jp/e1609190.html

※写真はイメージです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チケット好評発売中!!

「NAGANO WINE FES in TOKYO」
http://www.nagano-wine.jp/event/412/


NAGANO WINE HP
http://www.nagano-wine.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オステリア・ガット
長野市北石堂町1366-1千石ジャシィビル1F
Tel&Fax 026-228-8816
MAIL gatto@cap.ocn.ne.jp

LA GATTA
長野市南石堂町1279-6
Tel&Fax 026-224-2822
http://lagatta.naganoblog.jp/

粉門屋仔猫
長野市東町207-1 KANEMATSU
Tel 090-2175-2020
http://konakoneko.naganoblog.jp/